僕は1人暮らしの大学生ですが、このたび実験的に人生から冷蔵庫を排除してみました。
目的としては
- ダイエット
- 電気代節約
- 冷蔵庫の「ヴーン」という音の排除
大きくはこの3つです。
その中でもメインはダイエット目的です。
いとう
そんな思いで、今回の決断に踏み切りました。
結論から言うと、「冷蔵庫を排除して良かった」という感想なので、これから「冷蔵庫なし生活/ダイエット」を実践したい方の参考になればと思います。
「冷蔵庫なしダイエット」の準備
基本的には「冷蔵庫のコンセントを抜く」、これだけです。
ただし注意点として、冷蔵庫の中の掃除はしっかりやっておきましょう。
今までずっと冷やされていた空間が常温に戻るため、清潔にしておかないとニオイが発生します。
気をつけておきましょう。
「冷蔵庫なしダイエット」のメリット
- 確かに痩せた
- 電気代は月1,000円くらい安くなった
- 食費が月に7,000円くらい減った
実際に感じたメリットはこんなところです。
ひとつずつ見ていきます。
➀痩せた
空腹でもないのに、ついつい冷蔵庫を開けてしまう時って結構ありますよね。
しかし、冷蔵庫を無くしたことでそういったムダな食事が無くなり、1ヶ月で1.5kgくらい痩せることができました。
②電気代は月に1,000円くらい安くなった
1人暮らしの小型冷蔵庫って、一番電気代が掛かるようですね。
(参考→エネチェンジさん)
それを完全にストップしたため、お金が浮いてよかったですね。
ついでに夜中の「ヴーン」という騒音もないので、快適です。
③食費が月に7,000円くらい減った
冷蔵庫に食品を保存できないため、「とりあえずコレ買っとくか」みたいな買い物が無くなりました。
そのお陰で、食費が月に7,000円くらい安くなりましたね。
電気代と合わせると8,000円くらい得しています。
「今までどれだけムダがあったんだ」、という印象ですが、自分の買い物を見直すキッカケになりましたね。
「冷蔵庫なしダイエット」のデメリット
- 買い物の回数が増える
- 夏場は厳しいかも
- 食品が保存できないので、食事内容が単純になる
実際に感じたデメリットはこういった点です。
1つずつ見ていきます。
買い物の回数が増える
自宅では食品を保存できないため、スーパーマーケットなどに行く頻度が確実に高まります。
シンプルにめんどくさいです。
またスーパーが近くにない、という方はちょっと厳しいかもしれません。
夏場は厳しそう
いま「冷蔵庫なしダイエット」を実践しているのが冬~春の時期なのですが、しょうじき夏場は心配です。
飲みかけのペットボトルとか保存できないし、冷蔵庫を開けても冷たい飲み物がない、というのはちょっと辛いでしょうね。
食品が保存できないので、食事が単純になる
保存がきかないものは一回で食べきるor買わないという前提なので、食事内容がどうしても限られてくるかと。
毎回外食するなどの対策はありますが、とはいえそれだと食費がかかりますよね。
「電気代の節約」の意味もなくなってしまう。
よって冷蔵庫を排除すると、食事のほとんどが常温保存可能な食品になる可能性がありますね。
健康にならざるを得なかった理由/具体的に食べていたもの
さて、こんなシビアな面もある「冷蔵庫無しダイエット」ですが、痩せたい人にとってはかなりメリットが大きいかと。
以下は冷蔵庫なし生活での食事内容ですが、
- パスタ
- ナッツ
- プロテイン
- フルーツ類
- サラダ
- サプリメント(鉄分・ビタミン)
フルーツとサラダは基本的に買い食いですが、それ以外は全て常温保存可能な食品です。
健康かどうかは置いておいて、低コストで三大栄養素(炭水化物・脂質・タンパク質)をバランス良く摂取することが可能です。
肉を買っても保存できないのでプロテインとナッツで代用、
パスタもソースが保存できないので塩とペッパー。
こんな状況じゃ痩せざるを得ません(笑)
ストレスは無し
こんな生活ですが案外苦痛はありません。
というのも、上の食品には「砂糖(ショ糖)」が含まれていないんですよ。
どういう事かと言うと、「砂糖は依存性がある」と言われていますよね。
その砂糖依存から抜け出せるので「食べたい欲」がそもそも無くなるのです。
冷蔵庫無し生活をはじめたら、気づかぬうちに砂糖オフ生活になり、体重も減った。
いつのまにか以前よりは健康になっていましたね。
食事回数が減る
1日2食とか1食になる可能性もありますが、ダイエット中の人にはピッタリかと。
空腹でも家に食べ物がないし、とはいえ買い物に行くのもめんどくさくて、食事を抜いた事が何度かありました(笑)
むやみに食事を抜くのは健康上みなさんにオススメできませんが、カロリーを抑えたい方は試す価値アリだと思います。
余談ですが、人間はタンパク質不足の時に空腹を感じやすいと言います。
よって、「何かお腹が満たされないなー」という人はホエイプロテインもいいですよ。
結論
- 「冷蔵庫なしダイエット」は食事の自由度は下がるけど、「なんとなく食べ」を防げる等のダイエット効果が期待できる。
- 食事内容や買い物を見直せる。
- 電気代や食費を節約できる。
- 健康にならざるを得ないような食事内容になる
実践してみての感想はこんなところです。
「冷蔵庫なしダイエット」に興味がある人は、今すぐ冷蔵庫のコンセントを抜きましょう!(笑)
上記のような効果を実感できるかもしれません。
割とメリットが多かったので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
コメントを残す