→「いとをかし.net」とは?/お問い合わせ←

歯磨きしても虫歯ができる人必見!面倒くささ0でキレイに歯を磨くコツ【歯磨きはコスパ高いです】

歯磨きしても虫歯ができる人必見!面倒くささ0でキレイに歯を磨くコツ【歯磨きはコスパ高いです】

  • 歯磨きをしっかりやったつもりなのに、また虫歯ができた…
  • 虫歯治療の手間や費用が掛かるのはもう嫌だ…
  • とはいえ歯磨きはめんどくさい

当記事はこんな方に向けた内容になっております。

今回の記事の目的は、皆さんが歯磨きのめんどくささを解決し、なおかつ虫歯にならない歯のお手入れ方法を身に着けていただくことです。

それでは行ってみましょう(・・)/

最初に:500万円払いたくなかったら、歯磨きをしましょう

歯磨き コスパ

みなさんの口の中には約500万円が眠っています。
どういう事かというと、成人の歯は28~32本あると言われています。

歯1本をオールセラミックで治療する場合、1本あたり15万円程度かかると言われています。つまり、仮に全ての歯を治療した場合、15万円×32本で480万円かかります。
これに加え治療費、歯医者までの交通費、歯のレントゲン費用などを加算すれば、総額500万円ほどコストが発生することでしょう。

 

500万円という金額はとんでもないもので、仮に利回り3%で1年運用すれば515万円、5年で580万円、10年で672万円、20年で903万円ものお金になります。
つまり虫歯治療をすることで単純に500万円という金額を失うだけでなく、増やせるはずだった400万円を得る機会を損失してしまうことになります。

 

…ここまで聞いてどうですか?あえて大袈裟にしましたが、歯磨きする気になりました??(・・)

虫歯予防に効果的!効果の高い歯磨きの工夫術6選

歯磨き コツ

さてここからは、虫歯予防のためのあらゆる施策をご紹介していきます。

虫歯予防のための工夫術6選
  1. フッ素の多い歯磨き粉を使う
  2. フロスを使う
  3. 歯ブラシは2週間に1回は変える
  4. 手鏡を見ながら歯を磨く
  5. アニメやYouTubeなど動画を観ながら歯磨きする
  6. 食事回数を減らす(上級者向け)

以下でひとつずつ解説していきます。

1.フッ素の多い歯磨き粉を使う

結局のところ、虫歯予防には「フッ素」が一番有効性が高いと言われています。

そして「フッ素」が最もコスパよく含まれている市販の歯磨き粉は「クリニカ アドバンテージ」です。
詳細は後述しますね。

さて、フッ素の有効性については、「厚生労働省指定基幹型臨床研修病院」の岡山協立病院さんも、「虫歯予防におけるフッ素の効果」として以下のようにブログで紹介されています。

フッ素の効果
  1. 耐酸性・結晶性の向上(歯質が強化され虫歯になりにくい歯になる)
  2. 抗菌・抗酵素作用(歯垢の出す酵素によって酸が作られるのを防ぐ)
  3. 再石灰化の促進(初期の虫歯であれば治ることもある)
参考 虫歯予防におけるフッ素の効果岡山協立病院さん公式サイト

つまりフッ素は、虫歯の原因を除去しつつ歯に虫歯耐性を付ける役割があるのだとか。

 

ここで、

いとう

フッ素が含まれている歯磨き粉はどれを選べばいいの?

という疑問があるかと思いますが、先ほどもお伝えした「クリニカ アドバンテージ」がオススメです。

現役歯科医師YouTuberの「ものくろマスク」さんも、「最もコスパの良いフッ素入りの市販歯磨き粉」として「クリニカ アドバンテージ」をオススメしています。(価格とフッ素の量が基準)

筆者は「クリニカ アドバンテージ」を使い始めてからというもの、虫歯には一度もなっていません。
それくらい効果が高い歯磨き粉です。

↓ものくろマスクさんの動画はこちら↓

2.デンタルフロスを使う

フロスピック

歯間の汚れを取るのは歯ブラシだけだと限界があるので、デンタルフロスの使用も推奨されます。

オススメとしては、取手があるタイプの「フロスピック」が良いかと思います。
糸のタイプだと奥歯のケアが難しいからですね。

フロスを使うのも面倒だと思いますが、後ほどお伝えするように動画でも観ながらお手入れすれば退屈さも紛れますので、フロスやりましょう。

3.歯ブラシは1か月に1回は変える

歯磨き

様々な歯科医院のサイトを確認すると、歯ブラシの交換は「1か月に1回」が目安とのことです。
(ちなみに筆者は10日に1回変えています…)

毛先の開いた歯ブラシはブラッシング効果が大きく落ちてしまうため、せっかく頑張って歯磨きしても無駄になってしまいます。

 

歯ブラシは適切な交換タイミングを守って歯磨きをしていきましょう。

ちなみに個人的にオススメなのが、「ディープクリーン」という歯ブラシです。

毛先が長細いため、歯の間がマッサージされるように気持ち良くブラッシングすることができます。
筆者はこれを使い始めてからというもの、歯医者の「プラークチェッカー」(歯磨きが不十分な箇所を赤くするアレ)がほとんど歯に付かず、歯科医さんに毎回褒めてもらえるようになりました。

4.手鏡を見ながら歯を磨く

歯磨き 鏡を見ながら

鏡を見ずに歯を磨くことは、鏡ナシでお化粧するのと同じだと思います。

自分の歯がどこにあって、ブラシがしっかり届いているか。それを確認しつつ歯を磨かなければ確実に磨き残しが発生し、結果的に虫歯になります。

 

手鏡は普通に100円ショップなどでも売っていますが、軽くて持ちやすいものがオススメです。
また、好きな色やデザインの手鏡を選ぶと歯磨きのモチベーションアップに繋がるので、拘って選んでみても良いかもしれません。

補足:プラークチェッカーを1回やってみるのもオススメです

「プラークチェッカー」とは、歯の磨き残しの部分を赤色にするものです。
よく歯医者とかに行くとやってもらえるヤツですね。

歯の磨き方にもクセがあります。例えば右利きの人(右手でブラッシングする人)は左側の奥歯が、左利きの人は右側の奥歯が虫歯になりやすいと言われています。利き手と逆側の歯に磨き残しが発生しやすいということですね。

そういった「磨き方のクセ」を一度知ってしまえば普段のブラッシングから意識することができるようになるため、将来的な虫歯リスクが格段に減るのでかなりコスパが良いと思います。

 

逆に「プラークチェッカー」をせず、「磨き方のクセ」を修正できないと、毎日の歯磨きが無駄になる可能性もあります。
毎日の努力をムダにしないためにも、ぜひ一度だけでも「プラークチェッカー」を試してみることをオススメします。

5.アニメやYouTubeなど動画を観ながら歯磨きする

歯磨き 動画見ながら

歯磨きをしている時間は虚無です。

ただ歯を磨いているだけ。なにも楽しくない。景色も変わらない。
ここまで退屈だと「歯磨きをする時間が無駄で、もったいない」と思ってしまうかもしれません。

 

だからこそ、歯磨きをしている時間を有益に過ごしましょう。
アニメやYouTubeを観ながら歯を磨くのです。

現代であれば「dアニメストア」なんかだと月額440円くらいでアニメ見放題ですし、YouTubeに関しては無料です。エンタメ動画、ニュース、資格のお勉強の動画、英語の動画、お金の勉強の動画…
有益に過ごせる動画コンテンツはいくらでもあります。

動画を観ながら歯磨きをすれば、歯もきれいになるし知識も付くためまさに一石二鳥です。

 

洗面所にスマホスタンドやスマホアームを付けておけば、いつでもスマホをセットして動画を楽しみつつ、歯磨きができます。

ちなみに筆者が使用しているオススメのスマホアームはこちら。
「micawber スマホスタンド 120cm」です。

 

アーム本体を設置する際は、万力のように机など土台となる場所に挟み込んで使用します。
アームが太くしっかりと固定されるので、かなりの安定感があります。筆者のクソデカAndroid端末も問題なく固定してくれます。

6.食事回数を減らす(一日一食)

虫歯予防 食事回数を減らす

これは上級者編と言わざるを得ないですが、食事回数を減らす事も虫歯予防のひとつになると思っています。

極論を言ってしまうと、食事をするから虫歯になります。
つまり食事の回数自体を減らせば、虫歯リスクを抑えることができます。

 

ご参考までに筆者は歯を守るために一日一食の生活を続けています。
一日一食について気になる方は以下の記事をご覧になっていただけると嬉しいです。

一日一食 【断食】一日一食の効果やメリットとは?経験談から語る【方法も伝授】

歯磨きは朝と夜の2回です。昼は昼食を食べないので歯磨きしません。

特に昼食を抜くのは大事だと思っており、例えば会社員の方であれば忙しくて充分に歯磨きできないことだってありますよね。
そういったリスクをそもそも回避できるようになるので、一日一食がキツい方はまず一日二食(朝・夜)から始める事がオススメです。

最後に:歯磨きで歯と健康とお金を守ろう!

歯磨き 効果

という事で今回は歯に関するトピックでした。少しでもお役に立つ情報があったならうれしく思います。

歯の病気は「万病の元」とも言われています。つまり、歯の健康を保つことは身体全体の健康維持にも直結するのです。

歯の健康を維持して、歯も健康もお金も守っていきましょう。
(・・)/ レッツ自己防衛

 

それでは今回は以上です。ありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA