→「いとをかし.net」とは?/お問い合わせ←

知識0の文系学生がブログを半年続けた結果【収益・PV公開】

いとう

こんにちは、とまです。

今回は、当メディアを運営し始めて半年を迎えた僕が、その成果や結果を報告するという内容です。

  • ブログ始めたいけど、ブログって実際どんなものなんだろう
  • ブログって本当に儲かるんですかね…?
  • 何も取り柄がないから、発信できない…。

こんな方はぜひ、読み進めてみてください。

結論:半年だとブログは稼げない

いきなり希望を砕くような事を言ってすみません…。しかし現実はどうやらこんな具合です。

現に僕も半年の総収益が3000円くらいです。記事が70本ちょいで、月4000pvくらい。

追記
7ヶ月目の現在はデイリー300pvくらいです。

いとう

そんなのオマエがショボいだけだろ!

 

という声が聞こえてきそうですが、確かに僕はショボいです。

が、月間ウン十万稼いでいる方も最初の半年は大半が数千円、とかです。

選ばれしウン十万プレイヤーですらそうなので、諦めるしかありませんね。


専門性がなく、発信できるものが無い

自分の発信すべきことが見つからない!

発信者として、そしてメディア運営者として一番最初にブチ当たる壁ですね。

自分には何の専門性もないし、記事なんて書けないよ…。

と。

平凡な学生である僕も全く同じように思っていました。というか今も思っています。

 

じゃあどうすべきかと言うと、「今から自分がなりたいものを目指す」という事です。

自分がなりたいものを目指すとは?

凄くカンタンに言うと、「専門性が無い?じゃあ付けようぜ」という事です。

  • 文系大学生だけどプログラマーを目指す
  • フルタイムで働きつつ効率的な育児をする
  • 就活の面接で無双して、大手からの内定を取りまくる
  • 夏までに10kgダイエットする

など、自分がプレイヤーとなって実践・勉強したことをコンテンツ化していき、自分と同じような立場の人に向けて発信するスタイルです。

今が発信者として完璧な状態の必要は全く無いです。

これからの勉強の過程を記事にしていけば、ネタも無限です。

 

僕の場合は、スキルを付けたいと思っている文系大学生に向けた「文系のライフハック」系の記事ですね。

あとは趣味の領域のスポーツ記事などです。

(ブログ開始当初は、まさか自分が「プログラミング・マーケティング・ライティング」の発信を始めるとは思ってもいませんでしたが…。)

稼ぐ目的でブログをやらない

「自分がなりたいものを目指す」と似ていますが、ブログは「お金を稼ぐ」ためにやるべきではないです。

「ブログ=なりたい自分になるための勉強ツール」と考えるしかないですね。

そうしないと、利益が出ない最初の半年とかで普通に挫折してしまいます。

 

勉強のための発信。発信のための勉強。これを続けていれば、ブログだろうがそれ以外の場所だろうが、優秀になってお金が稼げるようになると思います。

いとう

ブログ運営の経験が実生活で役立つ時が来ればいいかなー

 

くらいのノリでやっている方が、気楽だし長続きしますね。

ブログは継続している人が勝つゲームなので、いかにモチベを保って長続きさせるかが何より重要だと感じています。

今の自分で戦わず、成長した自分で戦う

僭越ながらメッセージ

結論:勉強がやっぱり大事

いとう

今すぐブログで稼いでやろう!

 

って思っても多分難しいです。

僕もそうですが、勉強しなきゃいけない

何者かになって、なんらかのポジショニングをして、権威性、信頼性、専門性を担保しないといけない。

 

どのポジションで、何をコンテンツにするかですね。

例えば僕は全く泳げませんが、泳げない僕が勧めたスイムスーツと、水泳でインターハイ優勝した人が勧めるスイムスーツ、どちらが良く見えるか。どちらの記事のほうが信頼性があるのか。

 

答えは言わずもがなだと思います。よって僕が水泳をコンテンツ化するのは、良い戦略とは言えませんよね。

 

ブログ始めたての頃の僕は「ネットで稼ぐ」って裏ワザみたいなものだと思っていましたが、実はそうじゃなくて、どうやら9割以上が努力量・作業量の世界らしいです。

「ブログ」ではなく「メディア」を

結論から言うと、「人の役に立ちそうなor興味をそそるような記事を書く」ということです。

僕の勝手なイメージですが、「ブログ」って、有名人が旅先の写真をupしたり、何を食べました~とかを日記みたいに書いているものってイメージなんですよね。

 

しかし有名人の場合は、それでも閲覧される。

理由はカンタン。芸能人というブランドがあるからです。

 

しかし僕ら一般人にはそういったブランドはほぼありません。ですから、コンテンツ力で差別化を計るしかないのです。

いとう

僕が冒頭でブログの事を敢えて「メディア」と呼んだのはそんな意味もあるのです。

最後に

最近は副業ブームで、「アタシもブログやる!」「ボクも!」「ワイも!」と、沢山の人たちがブログに挑戦しています。

そして沢山の人が辞めていきます。

そういう人って大体お金ファースト過ぎるんですよね。

短期間で稼ぐなら転売とかの方が早いと思います。

すぐに大きな利益は出ないけど、ブログ運営を通じた勉強・スキル向上を目指したい!

って人はブログ向きだと思います。何回も言いますが、ブログは勉強ツールと捉えた方が良さげですね。

 

さて今回は、まだ半年くらいしかブログ運営していない立場ながら好き勝手に言わせてもらいました。

これからブログ始めたい方は参考にしていただけたら嬉しく思いますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA