→「いとをかし.net」とは?/お問い合わせ←

【MHP無印】さびた塊・太古の塊の入手方法と「封龍剣【超絶一門】」の簡単な作り方

さびた塊・太古の塊の入手方法と「封龍剣【超絶一門】」の簡単な作り方

MHP無印において、ラオシャンロンやミラボレアスなどの強力な古龍討伐に欠かせない武器である「封龍剣」シリーズ。これは普通に作ろうとすると果てしなく時間が掛かります。

そこで今回は、片手剣の「封龍剣【絶一門】 」と双剣の「封龍剣【超絶一門】 」を最短時間で作る方法をそれぞれまとめました。

「封龍剣【絶一門】 」の作り方

やるべきことはこの5つ

  1. 「真紅の角」を入手する(モノブロスの角破壊で100%入手できます)
  2. 「真紅の角」を沼地の山菜爺さんに渡し、「さびた塊」をゲットする
    (マカライト鉱石を渡してきた場合はリタイアしてやり直し)
  3. 他にも2、3個、「さびた塊」を集めておく(多くても6、7個あれば充分です)
  4. 「凄くさびた小剣」の武器が生産される順番を理解する
  5. ひたすらリセマラをする

一つずつ解説していきます。

1~2.真紅の角を交換し、さびた塊をゲット

ここは特に説明不要かと思われます。

ちなみになぜ沼地の山菜爺さんに「真紅の角」を渡す必要があるのかというと、ここで入手できる「さびた塊」からは100%、片手剣が生産されるためです。

採掘で手に入る「さびた塊」だと、どの武器系統が生産されるか分かりません。しかし沼地の爺さんは確定で片手剣が生産される「さびた塊」をくれるため、この時点でかなりの時間短縮になります。

3.他にも2、3個「さびた塊」を集めておく

あとで使うことになるので、以下の方法で「さびた塊」を複数個集めておきます。

  1. 火山のエリア8の東の採掘ポイントで採掘する
  2. 村星5「危険物、取り扱い注意!」のクリア報酬
  3. 村緊急「巨大龍の侵攻」のクリア報酬

4~5.以下に従って「凄くさびた小剣」を入手しよう

封龍剣を作るためには、さびた塊から「凄くさびた小剣」を引き当てる事が必要ですが、以下の手順なら確実に引き当てることができます。

  1. あらかじめベッドでセーブしておく
  2. 武器屋に向かい、先ほどあつめた「さびた塊」を全て生産する
  3. 生産した武器のうち「凄くさびた~」の武器が生産された場合、何番目に生産されたかメモしておく
    (例:5個の「さびた塊」を生産し、3番目に生産した塊から「凄くさびた~」が生産された場合は「3」)
  4. ベッドで「セーブせず終了」し、「さびた塊」の生産前の状態に戻す。
    ※「凄くさびた~」武器が生産されなかった場合も、同じ手順で「セーブせず終了」をしましょう
  5. 「凄くさびた~」の武器が生産されなかった場合は、持っている塊の個数だけ適当なクエストをクリアしたあと、再度1~4の作業を行います
  6. 山菜爺さんにもらった「さびた塊」を、メモした数字の順番で生産する
    (上記の例でいくと、3番目に山菜爺さんの「さびた塊」を生産します)
  7. 「凄くさびた小剣」がゲットできます



「封龍剣【超絶一門】 」の作り方

基本的には、先述した「絶一門」と作り方は同じで、塊を集めたりリセマラしたりする事になります。

ただ、こちらは「太古の塊」が必要になります。また、絶一門のときの山菜爺さんのような方法はなく、地道に「太古の塊」を集める必要があります。

やるべき事

  1. 「太古の塊」の収集→集会所のG級で火山の採集ツアー(エリア3、4、8)を周回し、地道に集めていきましょう。(大地の結晶も効率良く採れます)
  2. 手に入った「太古の塊」を武器屋で生産し、双剣が生産されるかチェック
    (双剣が出るまで「太古の塊」を集めましょう)
  3. 双剣が生産される「太古の塊」が手に入ったら、「絶一門」と同じ手順で「凄く風化した双剣」を生産する

1.「太古の塊」の収集

「さびた塊(片手剣系統)」と「太古の塊(双剣系統)」

ここも特に説明不要かと思います。G級火山の採集ツアー(エリア3、4、8)で地道に集めましょう。

筆者の感覚ですが、だいたい1回に1個くらい「太古の塊」が出る程度の確率です。
また、大地の結晶やレア鉱石(紅蓮石、獄炎石など)も入手できるため一石二鳥です。

2.「太古の塊」から双剣が生産されるかチェック

まず、

  1. 最初にベッドでセーブ
  2. 武器屋で「太古の塊」を生産
  3. 何らかの双剣が生産された場合は”アタリ”
    ※双剣以外の武器であれば”ハズレ”
  4. アタリでもハズレでも、ベッドで「セーブせず終了」
  5. ハズレの場合は、双剣が出るまで「太古の塊」を集める

このようにして、「双剣が生産される太古の塊」を1つ確保しましょう。

3.「凄く風化した双剣」を生産

上記2にて「双剣が生産される太古の塊」が手に入ったら、あとは「絶一門」と同じ手順で武器を生産するだけです。

  1. あらかじめベッドでセーブしておく
  2. 武器屋に向かい、集めてある「太古の塊」「さびた塊」を全て生産する
  3. 生産した武器のうち「凄く風化した~」または「凄くさびた~」の武器が生産された場合、何番目に生産されたかメモしておく
    (例:合計5個の「さびた塊」、「太古の塊」を生産し、3番目に生産した塊から「凄く風化した~」または「凄くさびた~」が生産された場合は「3」)
  4. ベッドで「セーブせず終了」し、「太古の塊」、「さびた塊」の生産前の状態に戻す。
    ※「凄く~」武器が生産されなかった場合も、同じ手順で「セーブせず終了」をしましょう
  5. 「凄く~」の武器が生産されなかった場合は、持っている塊の個数だけ適当なクエストをクリアしたあと、再度1~4の作業を行います
  6. 双剣が生産される「太古の塊」を、メモした数字の順番で生産する
    (上記の例でいくと、3番目に双剣が生産される「太古の塊」を生産します)
  7. 「凄く風化した双剣」がゲットできます

ここまでで解説は終わりです。お疲れ様でした。




ここから余談:なぜ「封龍剣【超絶一門】」が優れているのか

「封龍剣【超絶一門】」の強さ

強力な龍属性武器の中では、いちばん作成難易度が低いからです。

よく比較される武器に「双龍剣【天地】(攻撃力322/龍属性360)」がありますが、こちらは老山龍の逆鱗や蒼角、さらにはミラボレアスの素材が必要で、生産難易度が非常に高いです。

ところが「封龍剣【超絶一門】(攻撃力182 龍510)」は大地の結晶120個でOKです。

属性値も高いため、肉質の堅いミラボレアスなどには非常に有効と言えます。

超絶一門と超一門はどっちが強い?

  • 封龍剣【絶一門】(攻撃力112/龍630)/切れ味
  • 封龍剣【超絶一門】(攻撃力182/龍510)/ 切れ味

個人的な感覚だと、やはり超絶一門に軍配が上がるかと。

実際ミラボレアスをソロで倒した時も超絶一門でした。

「MHP無印」においては片手剣の切れ味補正が1.5倍と相当高く、「片手剣最強時代」であるとはいえ、やはり超絶の名には敵わなかった…といった所でしょう。

余談:ミラボレアス攻略にオススメの装備

ミラボレアス攻略のために「封龍剣【超絶一門】」の作り方を調べた方もいると思うので、その人向けに装備の紹介です。

生産難易度も低いため、比較的簡単に再現可能です。

ミラボレアス攻略の装備

  • 封龍剣【超絶一門】
  • 剣聖のピアス
  • モノブロスSメイル
  • モノブロスSアーム
  • グラビドGフォールド
  • イーオスUグリーヴ

防御力150(お守り2個で170)/斬れ味レベル+1、心眼

心眼、斬れ味+1が発動しています。

強走薬グレートを使って鬼人化していれば風圧にも耐えることができます。

「精霊の気まぐれ」「はらへり増加×1.5」も地味に発動していますが、「はらへり増加×1.5」は強走薬を飲んでいれば全く関係ないです。

よって、装備の弱点はほぼ補完していますね。

また、上記の装備一色は紅玉や逆鱗などといった稀少なアイテムを一切使用していないため、生産がラクです。

さらに、素材となる「獄炎石」も、火山G級で「太古の塊」を探すついでに手に入るので簡単です。

持ち物について

持ち物は強走薬グレートや鬼神薬、各種お守り、砥石、回復薬グレート等があればいいでしょう。

ちなみに強走薬グレートの効果は6分間継続します。

ミラボレアス討伐クエストは1回15分ですので、強走薬グレートは3個くらいでOKです。

なお、戦い方として「顔ハメ」も試みましたが、個人的には「封龍剣【超絶一門】 」で「壁ハメ」したほうが安定しましたね。

まとめ:「封龍剣」を普通に作成するのは無理

ごく稀にしか手に入らない「さびた塊」と「太古の塊」から、封龍剣の元となる「凄くさびた○○」、「凄く風化した○○」になるのは僅か5%です。(公式ブックより)

しかも「さびた塊」や「太古の塊」から希望の武器系統が生産されるとは限りません。こう考えると、無計画に「さびた塊」「太古の塊」を集めて封龍剣を生産するのはムリゲーに感じます。

上記の内容で効率よく生産していきましょう。


さて、この記事を書いてるのが2021年ですが、「モンスターハンターポータブル」が発売されたのが何と2005年。

今更感がハンパないですが、無印MHPを振り返りプレイする人の参考になればと思います。

MHP無印は今のモンハンと違ってシステムも何もかも質素ですが、むしろそういった殺風景な感じが、生態系やハンターの暮らしをリアルに描写していてモンハンっぽいですね。

個人的にですが、「ココット村」の雰囲気が一番好きです。
さすが原点。

では、記事は以上です。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA