こんにちは、とまです。
今回は、毎年12月に静岡県袋井市にて行われる、
「袋井クラウンメロンマラソン」
の概要や、実際走ってみた私の感想をまとめてみたいと思います。
ちなみに「クラウンメロン」は、袋井市の名物です。
レース後に2切れほど食べることができますし、もちろん会場で購入もできます。
さらに入賞賞品や飛び賞、遠来賞としてクラウンメロンをGETできることも!
いとう
袋井クラウンメロンマラソンとは
ホームページも載せておきますが、ここでは概要だけピックアップしてお伝えします。
袋井クラウンメロンマラソン ホームページ→http://www.fukuroi-melmara.jp/
場所
静岡県袋井市 小笠山総合運動公園内 エコパスタジアム
JR愛野駅から徒歩10分程度です。
(余談ですが、ここは2019年ラグビーワールドカップの開催地だとか…すげえ…)
開催時期
毎年12月。
(2018年大会は12月9日開催)
種目
- フルマラソン(18歳以上の男女。高校生不可)【制限時間6時間】
- 10km(高校生以上:男女)【制限時間70分】
- 3km(小学生以上:男女)【制限時間25分】
- 3kmファミリーの部(小学生と保護者)【制限時間30分】
- 3kmペアの部(カップル・夫婦)【制限時間30分】
エントリーはRUNNETからできます→https://runnet.jp/
3kmの部・10kmの部のコースは?
3kmの部は比較的フラットなコースですが、10kmはアップダウンが結構あります。
タイムを狙うより、坂を使った駆け引きが勝敗を大きく分けるぞ!
…。
と、強豪校駅伝部の友人が言っていました。(笑)
でも実際試走してみると、ダラダラと長く続く坂やちょこまかとした坂があり、工夫して走らないとブレーキしてしまうだろうと想像できましたね…。
いとう
フルマラソンを走ってみた感想
フルマラソンのコースについて
エコパスタジアムを発着点として、袋井市を駆け巡るコースになっています。
田舎道が多く、水田とか見れて和みますよ!(最後はそんな余裕無いですが…)
タフなコースとしても知られていて、特に前半20kmまでのアップダウンがキツかった…(笑)
コースマップと高低図はこちらで見れます→http://www.fukuroi-melmara.jp/course/
コースマップをご覧になって頂ければ分かると思いますが、
THE・アップダウン
といった具合です。ギザギザです。
管理人はアップダウンに散々にやられ、最後はシカの赤ちゃん状態。
しまいにはタイムを諦めて、給水所でボランティアの女子から袋井市名物の「法多山団子」を貰って喜んでいる始末…笑
いとう
全体の感想
「エコパスタジアム」が発着点ですので、設備がかなり整っています。
快適に準備できるのではないでしょうか。
テーピングサービスもありますし、もちろん出店、お土産屋さんもありますよ♪
さらに立派なサブトラックを使用してウォーミングアップができます!
これは嬉しかったですね。
さて、レース全体の感想ですが、やはりコースはタフです。
しかし、
- 地域の方々があたたかく応援して下さる点
- ボランティアの方々が素晴らしい点
- 給水所にクラウンメロンや法多山団子などの名物が置いてある点
こういった点が非常に印象的でした。
いとう
交通規制までさせてしまっているのにも関わらず、応援やボランティアまでして下さる…。
こういう方々がいてくれるから、我々はマラソンを走れるのですね。
いとう
まとめ
いかがでしょうか、袋井クラウンメロンマラソン。
最近は大都市のマラソンがやたらと人気ですが、こういったローカルな大会も魅力たっぷりですよ!
袋井クラウンメロンマラソン ホームページ→http://www.fukuroi-melmara.jp/
RUNNET→https://runnet.jp/
コメントを残す